多様な働き方

「高齢者」やとくに「女性」が働きやすい職場でなければならないと考えます。
私たちの職場は、心身が健康でありさえすれば80歳まで就労可能です。そうすることで社会に貢献しながら、健康を維持し、他の人の役に立ち、生き甲斐と喜びを持ち続ける。
これからの厳しい時代・環境に対するもっとも正しい解決方法だと思っています。
女性がもっと活躍でき、社会の主導権を握りながら活き活き働くことが絶対に必要である時代だと考えます。女性の長くて多様な人生史(就職、結婚、育児、生き甲斐、社会貢献、幸せの分かち合い)に、職場・仕事環境が対応できるようにしていくことが大事なことだと思います。
一人ひとりの女性史を大事に、多様な働き方が実現できなくてはいけないと考えます。
一緒に模索していきませんか。
職員の声

患者さまに寄り添った
看護をしたい
北辰病院特別差額フロア看護師
佐藤洋子

自分の行動が相手にどのように役立ったかを振り返ります。
南面介護課 介護福祉士
村山明日香

自分の行動が相手にどのように役立ったかを振り返ります。
南面介護課 介護福祉士
村山明日香
新着情報
- 私の仕事 (村山次長)村山 宏治 精神科デイナイトケアセンター「生徳」次長 どこにもなかったモノやコトをどこよりも早く実現 これ … 続きを読む
- 私の仕事 (藤森 愛)藤森 愛 ケースワーカー 8:30 始業・朝礼 9:00 知悩会相談員業務(入院依頼、 … 続きを読む
- 私の仕事 (佐藤 享也)佐藤 亨也 救急2階 看護師 「患者様の為に」という気持ちを忘れず従事していきたい 秀峰会入職のエピソート … 続きを読む
- 私の仕事 (関 ちはる)関 ちはる 北辰病院 第一事務課 8:30 始業・朝礼(夜間帯からの申し送り) 8:35 外来業務(受付・会計 … 続きを読む
- 私の仕事 (村山明日香)村山 明日香 南面介護課 介護福祉士 8:00 始業・朝礼(申し送り) 9:00 入浴介助 環境整備 個別 … 続きを読む
石川栄和 代表取締役
Hidekazu Ishikawa
名古屋のウェブ制作会社数社に10年程度務めた後、株式会社ベクトル設立。
企画・運営・コンサルティング〜WordPressを中心としたシステム開発まで幅広く携わる。
[ 著書 ]
・いちばんやさしいWordPressの教本(共著)
・現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド(共著)
石川栄和 代表取締役
Hidekazu Ishikawa
名古屋のウェブ制作会社数社に10年程度務めた後、株式会社ベクトル設立。
企画・運営・コンサルティング〜WordPressを中心としたシステム開発まで幅広く携わる。
[ 著書 ]
・いちばんやさしいWordPressの教本(共著)
・現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド(共著)

ママさんスタッフが沢山います

秀峰会には働くママナースが多く、それはナースに限らず事務職、介護職でも同様です。
働くママさんたちは法人内にある「保育室 有教館」を利用しています。
ママナースもそのおかげで月3回の夜勤を行うことができます。
非常勤では、働く日数や時間を固定して働くことも可能で、プライベート時間の割合が確保しやすいです。また早出勤や残業などもほとんどなく、慌ただしい朝の時間帯を家族のために使うことができます。
たとえば、朝は家族そろって朝食をとり、保育室に子どもを預けて、8:30には職場で引き継ぎ。夕方は17:30に引き継ぎ終了、17:45には保育室に子どもを迎えに行き、18:40くらいには帰宅――と、働くスタイルが考えやすいです。
秀峰会は働くママさんにやさしいことも特長です。素晴らしい保育室があり、同僚スタッフの協力や上司の理解もあります。
だから、ママさんスタッフがたくさんいます。
>>保育室 有教館